激推し漫画のおすすめポイント紹介!【黄泉のツガイ編】

Uncategorized

初めに

これまでの推し活記事では
ハイキュー!!と
水樹奈々さんの事を
中心に書いていたので
今回はおすすめ漫画を
紹介しようと思います。
紹介するはコチラ↓↓

大人気漫画
「鋼の錬金術師」
「百姓貴族」
「銀の匙 Silver Spoon」など
アニメ化されている作品も多く
今も名作を生み出し続けている
荒川弘先生の最新作です!!
大大大大好きな作家さんです。
荒川弘先生を知らない方は
いないのではないかと言うくらい
有名な作家さんですね。

今回、黄泉のツガイを
紹介しようと思ったキッカケは
本日3/12 に最新刊の9巻が
発売されたからです✨✨
(この記事で9巻のネタバレはしません)

9巻の表紙は
ハナちゃんと虎徹&二狼!!
可愛いよぉぉぉぉ♥♥♥
荒川先生の描く動物は
どうしてこう愛らしいのかっ!!
「可愛い」と言うよりも
「愛らしい」なのです!!
はぁー😍癒し♥

ここからは黄泉のツガイの
面白ポイントを紹介します!!



先が読めないストーリー展開

黄泉のツガイは、和テイストな
ダークファンタジーの物語で
色んな所に伏線が散りばめられている
謎多き作品です。
コレはどーなっちゃうの!?
とか
アイツは味方なのか敵なのか!?
とか
次々と気になる要素が
てんこ盛りに盛り込まれるので
先を早く読みたくて読みたくて
たまらなくなるストーリーです。

鋼の錬金術師の時もそうだったけど
ストーリーの構成がうますぎる!
読んでると物語にグッと引き込まれるのは
荒川先生作品の魅力の1つだと思います!

キャラクターが個性的で「愛らしい」

冒頭でも言いましたが
荒川先生が描くキャラクターはみんな
「愛らしい」んです!!
動物系のツガイは当然可愛いんですが
動物以外をモチーフにしたツガイも
荒川先生の手にかかれば
あっという間に愛らしくなります!
(ガブリエルや陰陽ちゃんなど)
左右様のような人型の
肉体ムキムキなツガイも
一見怖そうに見えますが
ストーリーを読んでいると
気がつけば「愛らしく」見えてきます。
一筋縄ではいかない一癖も二癖もある
人間達にも要注目です!!

ギャグとシリアスのバランスがイイ!!

黄泉のツガイは
「鋼の錬金術師」程ではないですが
話の内容は割りと重いです。
運命に翻弄される双子
殺し殺されるシーンも多いです。
でも読んでいてずっと気が重い訳ではなく
フフッと笑える日常パートも多くあります。
ボケ・ツッコミのやりとりが
絶妙なんですよねー😚
私は、個人的に
デラさんとハナちゃんの関係が好きです♥
癒しでもありニヤニヤ出来るのが
日常パートのポイントでもあります😊





うーん!!!!!
私の語彙力では黄泉のツガイの面白さを
10%も伝えきれていないよーー😂

公式からPVも出てるので
気になる方はチェックして下さい!!


後、私が使っている
「Renta」というサイトでは
1巻が無料で読めちゃうので
良かったらソチラも是非ー♥

黄泉のツガイ |荒川弘 | まずは無料試し読み!Renta!(レンタ)
【1巻無料】あらすじ:山奥の小さな村落に住む少年のユルは、野鳥を狩り、大自然の中で静かに暮らしていた。しかしユルの双子の妹のアサは、何故か村の奥にある牢の中で「おつとめ」を果たしているという。それはまるで幽閉されているかのように…。穏やかな...

今回はこの辺で。
読んでくださって
ありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました